kyouheiの記事一覧
-
Terraform CloudでGCPインスタンスを作る
前回 のTerrafrom Cloud VCSの設定の続きです。 この間にTerraform Cloudが正式に発表されました。 https://www.hashicorp.com/blog/anno […]
-
Terraform Cloud VCSの設定(Bitbucket Cloud)
本日は Terrafrom Enterprise 改め Terraform Cloud の触りとしてVCSの設定を紹介したいと思います。 Terraform Cloud は2019年前半に名称が変わり […]
-
ディスク容量が逼迫しているけど消せるファイルが無い時に試すコマンド
こんにちは、grasys加藤です。 気がついたらCentOSサーバのディスク容量がいっぱいになっていること、ありませんか? ディスク容量が今すぐ空きが欲しい、 でも消せるファイルが見当たらないし、 クライアントのレスポン […]
-
AWSとGCPでSysbenchベンチマーク
grasys加藤です。 前回、泉水がベンチマークを取りましたが、その続きです。 GCPとAWSでmysql8.0.13を構築して、sysbenchでベンチマークしてみました。 いきなり結論 計測する度にreadの数がバラ […]
-
TerraformでFirewallのIPアドレスをまとめて定義しておくと便利だとなぜ早く気が付かなかった・・・
grasys加藤です。 今回はTerraformを使ってFirewallルールのIPアドレスを定義する時にキレイに整理できる小ネタです。 それなりにTerraformを使ってきましたが、IPアドレスの列記に不便を感じてい […]
-
同僚に「早く言ってよ〜」と言われたTerraform小技
grasys加藤です。 今回はTerraformを使ってデプロイしている横で「え、何、どうやったの?」「早く言ってよ〜」と同僚に言われる小技を紹介します。 折に触れて当社イベントなどで紹介していますが、当社はGCPリソー […]
-
GCE VMのCentOS7とCentOS6のMeltdown, Spectre対応状況まとめ
grasys加藤です。 2018年が始まってすぐに数多のエンジニアを恐怖させたCPUの実装に関連する3つのCVE=通称MeltDown, Spectreバグ。 CVE-2017-5753, CVE-2017-5 […]
-
Google Deployment Managerでインスタンス作成
Trick or Treat!! grasys加藤です。 前回、インスタンスの作成方法を3つご紹介しました。 [3つの方法でGoogle Compute Engineでインスタンスを作成する] (http://blog. […]
-
3つの方法でGoogle Compute Engineでインスタンスを作成する
grasys 加藤です。 入社するまでGoogle Cloud (GCP) Platformに触ったこともなく、インフラエンジニアでもなかったのですが、入ってからは息をするように毎日触っています。 今回は最初の一歩、Go […]