
#grasysの記事一覧
-
【デスクツアー】とある社員Sのデスク #2
こんにちは。 通勤時間が長めの田舎在住エンジニアのsakaiです。 今回は以前デスクツアーシリーズで紹介した自宅のデスク環境(主にキーボード)に変化がありましたのでそちらを紹介をしたいと思います。変化があったと言っても前 […]
-
月1回開催!grasysのLTとは?
みなさん、こんにちはこんにちは。grasys Marketing Teamです。 grasysでは月に1回全社MTGを開催しています。全社MTG後には毎月社員数名による『Lightning talk』通称:『LT』を行っ […]
-
grasysのクラウドエンジニア教育ってどんな感じ?
grasysのクラウドインフラエンジニアは、2022年7月現在で12名在籍していますが、もともとインフラの経験がある者は実は多くありません。 そのほとんどがアプリケーションエンジニア出身です。 筆者も、現在はプロジェ […]
-
grasysOfficeツアー
皆さまこんにちは!grasys Marketing Teamです。今回は弊社のオフィスについて紹介させていただきます! grasysはJR恵比寿駅から徒歩5分の距離にあります。1Fには度々テレビでも紹介されているパン屋さ […]
-
『肉は正義!』社員全員にスタミナ満点のもつ鍋を送った話
『よし、そろそろ肉を送ろう!』 代表の長谷川の一言で始まった今回の企画。(2021年はKintanの自宅で焼き肉セットを配っています。) その名も『肉は正義!〜もつ鍋編〜』 コロナがようやく収束に向かうかと思った矢先、オ […]
-
「Google Cloud まるっとわかる座談会」の質問にまるっと答えます!
「Google Cloud (GCP) まるっとわかる座談会」の質問に まるっと答えます! こんにちは、grasysマーケティングチームです。 grasysのエンジニアと、西岡典生氏・田丸司氏(Google Cloud […]
-
東京大学グリーンICTプロジェクトにgrasysが参画
東京大学グリーンICTプロジェクトにgrasysが参画 〜SDGs達成を実現する施設インフラ構築プロジェクト〜 「攻め」のITインフラを提供する株式会社grasys(東京都渋谷区、代表取締役:長谷川祐介、以下 grasy […]
-
grasys、総務省「テレワーク先駆者百選」に選定
grasys、総務省「テレワーク先駆者百選」に選定 「攻め」のITインフラを提供する株式会社grasys(東京都渋谷区、代表取締役:長谷川祐介、以下grasys)は10月30日に総務省が公表した令和2年度の「テレワーク先 […]
-
クラウドインフラの技術者集団grasys、SDGsへの取組みを宣言
クラウドインフラの技術者集団grasys、SDGsへの取組みを宣言 〜地方創生SDGs官民連携プラットフォームでも積極的にパートナーを募集〜 「攻め」のITインフラを提供する株式会社grasys(東京都渋谷区、代表取締役 […]
-
先進的パートナー企業の働き方を参考にニューノーマル時代の働き方を推進
クラウドインフラを構築・運用保守するgrasys先進的パートナー企業の働き方を参考にニューノーマル時代の働き方を推進 「攻め」のITインフラを設計・構築・運用する株式会社grasys(東京都渋谷区、代表取締役:長谷川祐介 […]