
-
Developers Summit 2023 Inspiredイベントにgrasysが登壇します!
Developers Summit 2023 Inspiredイベントにgrasysが登壇します! イベントの申し込みはお済みでしょうか? 株式会社grasys(グラシス)では 「開発者のみんな!DevSecOpsエンジ […]
-
【事例】最適なマルチテナントを構成し運用コスト約50%削減に成功|株式会社バンダイナムコエンターテインメント様
株式会社バンダイナムコエンターテインメント様との事例を公開しました。 新ゲーム共通機能提供プラットフォームの構築していく理由やビジネス的な理由、また旧環境の課題をテーマに話をしています。 ぜひ閲覧下さい!
-
DBサーバー建ててみた
はじめまして、grasysの中村です。 今回は、mysqlを入れてDBサーバーを構築する手順とインストール後に設定推奨のサーバーシステム変数についてご紹介します。 デフォルトの状態だと後々困るので、初回導入時点で最低限入 […]
-
Data Fusionでデータプラットフォームを作成する
こんにちは。エンジニアの山田です。 昨今ではAI(人工知能)の技術も進歩し、徐々に活用され始めていますが、例えば画像認識を使用したAIでは大量に蓄積された画像データから人の特徴や動作を学習(ディープラーニング)し、高い精 […]
-
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 2023年も、より一層のご支援、 お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 […]
-
クラウドとは?注目されている背景を5分で解説!
はじめまして。grasysのゆるキャラことJPです。 最近はキャンプにハマっており、少しずつキャンプ道具が増えてきました。まだまだ知識も経験もないのでまずは安価なものから手をつけていますが、Youtubeでは道具レビュー […]
-
grasys、Google Cloud Partner Advantageプログラムにおいてインフラストラクチャのスペシャライゼーション認定を取得
クラウドインフラやデータ分析基盤を設計・構築・運用する株式会社 grasys(東京都渋谷区、代表取締役:長谷川祐介、以下 grasys)は、Google Cloud (GCP) Partner Advantage プログ […]
-
株式会社grasys、インフレ特別手当を支給。〜サービスを支える社員のサポート継続・強化〜
「攻め」のITインフラを設計・構築・運用する株式会社grasys(東京都渋谷区、代表取締役:長谷川祐介、以下 grasys)は、世界的に続く物価高の影響を鑑み、一律3万円の「インフレ特別一時金」を2022年12月に全社員 […]
-
Cloud IAMについてまとめてみた
今年4月に入社した新井です。Cloud IAMについて調べてみました。 IAMの役割 IAMは「誰が」「どのような操作を」「何に対して」行えるのかを設定して、他のリソースへのアクセスを防ぐ役割があります。IAMを使用する […]
-
grasysでの請求書発行システムについて
こんにちは、grasys 社内SEの浦野です。今回はgrasys内の請求書の発行システムについて書いてみようと思います。 以前、弊社の松原がGoogle Cloud (GCP) Day: Digital ’22にて、これ […]